meg and sue

花と緑で生活に潤いを!  ローズコンシェルジュMEGのネイチャーサイト

© meg and sue All rights reserved.

margretheの記事一覧

穀雨 〜2018年二十四節気七十二候〜

2018年4月20日〜5月4日 二十四節気『穀雨』 神の恵みの雨が、穀物を育てる頃 20th April 2018〜 4…

芹乃栄〜せりすなわちさかう〜 2018年二十四節気七十二候

2018年1月5日〜1月9日頃 二十四節気『小寒(しょうかん)』の初候『芹乃栄〜せりすなわちさかう〜』 雪が降る寒い時期…

小寒(しょうかん) 2018年二十四節気七十二候

2018年1月5日〜1月19日 二十四節気『小寒(しょうかん)』 いよいよ「寒の入り」です。 これから30日間は、…

雪下出麦〜ゆきわたりてむぎのびる〜 2018年二十四節気七十二候

2017年12月31日〜1月4日頃 二十四節気『冬至(とうじ)』の末候『雪下出麦〜ゆきわたりてむぎのびる〜』 雪に覆われ…

麋角解〜さわしかのつのおる〜2017年二十四節気七十二候

2017年12月27日〜2017年12月31日頃 二十四節気『冬至(とうじ)』の次候『麋角解〜さわしかのつのおる〜』 大…

乃東生〜なつかれくさしょうず〜 2017年二十四節気七十二候

2017年12月22日〜12月26日頃 二十四節気『冬至(とうじ)』の初候『乃東生〜なつかえくさしょうず〜』 他の花々が…

冬至(とうじ) 2017年二十四節気七十二候

2017年12月22日〜2018年1月4日 二十四節気『冬至(とうじ)』 一年のうちで、昼の時間が一番短い日。 そ…

鱖魚群〜さけのうおむらがる〜 2017年二十四節気七十二候

2017年12月17日〜12月21日頃 二十四節気『大雪(たいせつ)』の末候『鱖魚群〜さけのうおむらがる〜』 生まれた川…

熊蟄穴〜くまあなにこもる〜 2017年二十四節気七十二候

2017年12月12日〜16日頃 二十四節気『大雪(たいせつ)』の次候『熊蟄穴〜くまあなにこもる〜』 熊が巣籠りのため、…

閉塞成冬〜そらさむくふゆとなる〜 2017年二十四節気七十二候

2017年12月7日〜11日頃 二十四節気『大雪(たいせつ)』の初候『閉塞成冬〜そらさむくふゆとなる〜』 山間部だけでな…

大雪(たいせつ)2017年二十四節気七十二候

2017年12月7日〜12月21日 二十四節気『大雪(たいせつ)』 巷にも本格的に雪が降り始める頃。 これから冬本…

玄鳥去〜つばめさる〜 2017年二十四節気七十二候

2017年9月17日〜9月22日 二十四節気『白露(はくろ)』の末候『玄鳥去〜つばめさる〜』 つばめが去っていく頃。 …

鶺鴒鳴〜せきれいなく〜 2017年二十四節気七十二候

2017年9月12日〜9月16日 二十四節気『白露(はくろ)』の次候『鶺鴒鳴〜せきれいなく〜』 セキレイが鳴き始める頃。…

草露白〜くさのつゆしろし〜 2017年二十四節気七十二候

2017年9月7日〜9月11日 二十四節気『白露(はくろ)』の初稿『草露白〜くさのつゆしろし〜』 草木に朝露が降り始める…

白露(はくろ) 2017年二十四節気七十二候

2017年9月7日〜9月22日 二十四節気『白露(はくろ)』 朝夕の気温が下がり、夜中に冷やされた大気が、 朝日を…

禾乃登〜こくものすなわちみのる〜 2017年二十四節気七十二候

2017年9月2日〜9月6日 二十四節気『処暑(しょしょ)』の末候『禾乃登〜こくものすなわちみのる』 穀物が実る頃。 …

天地始粛〜てんちはじめてさむし〜 2017年二十四節気七十二候

2017年8月28日〜9月1日 二十四節気『処暑(しょしょ)』の次候『天地始粛〜てんちはじめてさむし〜』 やっと猛暑がお…

綿柎開〜わたのはなしべひらく〜 2017年二十四節気七十二候

2017年8月23日〜8月27日 二十四節気『処暑(しょしょ)』の初稿『綿柎開〜わたのはなしべひらく〜』 綿の花が咲く頃…

処暑(しょしょ) 2017年二十四節気七十二候

2017年8月23日〜9月6日 二十四節気『処暑(しょしょ)』 暑さも落ち着いて来て、徐々に涼しくなって来る頃。 …

蒙霧升降〜ふかききりまとう〜 2017年二十四節気七十二候

2017年8月18日〜8月22日 二十四節気『立秋(りっしゅう)』の末候『蒙霧升降〜ふかききりまとう』 朝夕は徐々に気温…

寒蝉鳴〜ひぐらしなく〜 2017年二十四節気七十二候

2017年8月12日〜8月17日 二十四節気『立秋(りっしゅう)』の次候『寒蝉鳴〜ひぐらしなく〜』 ヒグラシが鳴き始める…

涼風至〜すずかぜいたる〜 2017年二十四節気七十二候

2017年8月7日〜8月11日 二十四節気『立秋(りっしゅう)』の初候『涼風至〜すずかぜいたる〜』 例年なら、この頃から…

立秋(りっしゅう) 2017年二十四節気七十二候

8月7日〜8月22日 二十四節気『立秋(りっしゅう)』 残暑お見舞い申し上げます! 暦の上では、もう秋。立秋からは…

大雨時行〜たいうときどきふる〜 2017年二十四節気七十二候

8月2日〜8月6日 二十四節気『大暑(たいしょ)』の末候『大雨時行〜たいうときどきふる〜』 一年もうちでも、よく大雨が降る頃。 …

土潤溽暑〜つちうるおうてむしあつし〜 2017年二十四節気七十二候

7月28日〜8月1日 二十四節気『大暑(たいしょ)』の次候『土潤溽暑〜つちうるおうてむしあつし〜』 時折降る夕立などで潤…

桐始結花〜きりはじめてはなをむすぶ〜 2017年二十四節気七十二候

7月23日〜7月27日 二十四節気『大暑(たいしょ)』の初候『桐始結花〜きりはじめてはなをむすぶ〜』 桐の花が咲き、実を…

大暑(たいしょ) 2017年二十四節気七十二候

7月23日〜8月6日 二十四節気『大暑(たいしょ)』 一年でもっとも暑いと言われている時期。 8月6日には、島根県…

20177/29

熟したゴーヤは美味だった!

我が家で初めて成ったゴーヤ。 どれくらい大きくなれば食べられるのか分からず、 じっくり時を待っていたら、 一夜にし…

鷹乃学習〜たかすなわちたくしゅうす〜 2017年二十四節気七十二候

7月18日〜7月22日 二十四節気『小暑(しょうしょ)』の末候『鷹乃学習〜たかすなわちたくしゅうす〜』 鷹のひなが飛び方…

蓮始開〜はすはじめてひらく〜 2017年二十四節気七十二候

7月12日〜7月17日 二十四節気『小暑(しょうしょ)』の次候『蓮始開〜はすはじめてひらく〜』 蓮の花が咲く頃。 …

温風至〜あつかぜいたる〜 2017年二十四節気七十二候

7月7日〜7月11日 二十四節気『小暑(しょうしょ)』の初候『温風至〜あつかぜいたる〜』 吹きくる風にも熱を感じる頃。 …

小暑(しょうしょ) 2017年二十四節気七十二候

7月7日〜7月22日 二十四節気『小暑(しょうしょ)』 そろそろ梅雨が明ける時期です。 暑中見舞いは、この頃から立…

半夏生〜はんげしょうず〜 2017年二十四節気七十二候

7月1日〜7月6日 二十四節気『夏至(げし)』の末候『半夏生〜はんげしょうず〜』 カラスビシャクが咲く頃です。 緑…

菖蒲華〜あやめはなさく〜 2017年二十四節気七十二候

6月26日〜6月30日 二十四節気『夏至(げし)』の次候『菖蒲華〜あやめはなさく〜』 あやめの花が咲く頃。あやめは、 …

乃東枯〜なつかれくさかるる〜 2017年二十四節気七十二候

6月21日〜6月25日 二十四節気『夏至(げし)』の初候『乃東枯〜なつかれくさかるる〜』 ほとんどの草花が枯れていく冬(…

夏至(げし) 2017年二十四節気七十二候

6月21日〜7月6日 二十四節気『夏至(げし)』 北半球では、一年のうち昼間が最も長く、夜間が最も短くなる日。 旧…

梅子黄〜うめのみきなり〜 2017年二十四節気七十二候

6月15日〜6月19日 二十四節気『芒種(ぼうしゅ)』の末候『梅子黄〜うめのみきなり〜』 梅の実が熟して黄色く色づく頃。…

腐草為蛍〜かれたるくさほたるとなる〜 2017年二十四節気七十二候

6月10日〜6月14日 二十四節気『芒種(ぼうしゅ)』の次候『腐草為蛍〜かれたるくさほたるとなる〜』 蛍の飛び交う季節と…

螳螂生(かまきりしょうず) 2017年二十四節気七十二候

6月5日〜6月9日 二十四節気『芒種(ぼうしゅ)』の初稿『螳螂生〜かまきりしょうず〜』 冬を越したカマキリの卵が孵って、…

芒種(ぼうしゅ) 2017年二十四節気七十二候

6月5日〜6月20日 二十四節気『芒種(ぼうしゅ)』 芒(のぎ)のある麦や稲の種を蒔く時期がやって来ました。 梅雨…

麦秋至〜むぎのときいたる〜 2017年二十四節気七十二候

5月31日〜6月4日 二十四節気『小満』の末候『麦秋至〜ぬぎのときいたる〜』 麦が実る頃。他の穀物や果実の多くが秋に実り…

紅花栄〜べにばなさかう〜 2017年二十四節気七十二候

5月26日〜5月30日 二十四節気『小満(しょうまん)』の次候『紅花栄〜べにばなさかう〜』 今年も、最上川流域の紅花畑が…

蚕起食桑〜かいこおきてくわをはむ〜 2017年二十四節気七十二候

5月21日〜5月25日 二十四節気『小満(しょうまん)』の初候『蚕起食桑〜かいこおきてくわをはむ〜』 太陽の光を浴びて、…

小満(しょうまん) 2017年二十四節気七十二候

5月21日〜6月4日 二十四節気『小満(しょうまん)』 地上に生命が溢れ出し。世界に満ちていく頃。 街中にお花が咲…

竹笋生〜たけのこしょうず〜 2017年二十四節気七十二候

5月16日頃〜5月20日 二十四節気『立夏(りっか)』の末候『竹笋生〜たけのこしょうず〜』 タケノコが頭を出し伸びていく…

蚯蚓出〜みみずいずる〜 2017年二十四節気七十二候(ミミズ画像有閲覧注意)

5月10日〜5月14日 二十四節気『立夏(りっか)』の次候『蚯蚓出〜みみずいずる〜』 土の中から、ミミズが這い出してくる…

蛙始鳴〜かわずはじめてなく〜 2017年二十四節気七十二候

5月5日〜5月9日 二十四節気『立夏(りっか)』の初候『蛙始鳴〜かわずはじめてなく〜』 オタマジャクシに手が生え脚が生え…

立夏(りっか) 2017年二十四節気七十二候

(Photo by Naoya Nakagawa) 5月5日〜5月20日 二十四節気『立夏(りっか)』 いよいよ夏…

牡丹華〜ぼたんはなさく〜 2017年二十四節気七十二候

4月30日〜5月4日 二十四節気『穀雨(こくう)』の末候『牡丹華〜ぼたんはなさく〜』 牡丹の花が咲く頃。 昔住んで…

霜止出苗〜しもやみてなえいずる〜 2017年二十四節気七十二候

4月25日〜4月29日 二十四節気『穀雨(こくう)』の次候『霜止出苗〜しもやみてなえいずる〜』 平均気温が上がり、もう霜…

ページ上部へ戻る