4月20日〜4月24日
二十四節気『穀雨(こくう)』の初候『葭始生〜あしはじめてしょうず〜』
葦が生育し始める頃。
…
4月14日〜4月19日
二十四節気『清明(せいめい)』の末候『虹始見〜にじはじめてあらわる〜』
春になり、冬場の乾燥した…
4月9日〜4月13日
二十四節気『清明(せいめい)』の次候『鴻雁北〜こうがんかえる〜』
雁が北へ帰っていきますよ〜。
…
4月4日〜4月8日
二十四節気『清明(せいめい)』の初候『玄鳥至〜つばめきたる〜』
つばめが南から渡ってくる頃。
…
4月4日〜4月19日
二十四節気『清明(せいめい)』
すべてが清らかに澄み渡り、生命の輝きに満ち溢れる頃。
春爛漫…
3月30日〜4月3日
二十四節気『春分(しゅんぶん)』の末候『雷乃発声』
春雷が鳴り響く頃。
…
(Photo by Nagoya Nakagawa)
3月25日〜3月29日
二十四節気『春分(しゅんぶん)』の次候『桜…
3月20日〜3月24日
二十四節気『春分(しゅんぶん)』の初候『雀始巣〜すずめはじめてすくう〜』
雀が巣を作り始める頃。…
3月20日〜4月3日
二十四節気『春分(しゅんぶん)』
太陽が春分点を通過した瞬間を「春分」といい、
この春分の瞬…
3月15日〜3月19日
二十四節気『啓蟄(けいちつ)』の末候『菜虫化蝶〜なむしちょうとなる〜』
冬を越していた蛹から、蝶…
3月10日〜3月14日
二十四節気『啓蟄(けいちつ)』の次候『桃始笑〜ももはじめてさく〜』
桃の花が咲き始める頃です。
…
3月5日〜3月9日
二十四節気『啓蟄(けいちつ)』の初候『蟄虫啓戸〜すごもりむしとをひらく〜』
冬眠していた動物たちや蛹…
3月5日〜3月19日
二十四節気『啓蟄(けいちつ)』
土の中や卵、蛹の中で、冬を過ごしていた生き物たちが、
一斉に…
2月28日〜3月4日
二十四節気『雨水(うすい)』の末候『草木萠動〜そうもくめばえいずる〜』
草木の芽が一斉に芽生え始め…
2月23日〜2月27日
二十四節気『雨水(うすい)』の次候『霞始靆〜かすみはじめてたなびく〜』
どんどん春が進んできてい…
2月18日〜3月4日
二十四節気『雨水(うすい)』
いよいよ雪解けの季節です。
昨日も4月並みの首都圏では19℃前…
2月18日〜2月22日
二十四節気『雨水(うすい)』の初候『土脉潤起〜つちのしょううるおいおこる〜』
春の雨が降り始める…
2月14日〜2月17日
二十四節気『立春(りっしゅん)』の末候『魚上氷〜うおこおりをはいずる〜』
暖かくなって来て、割れ…
2月9日〜2月13日
二十四節気『立春(りっしゅん)』の次候『黄鶯睍睆〜おうこうけんかす〜』
ウグイスが始めて鳴く頃。
…
2月4日〜2月8日
二十四節気『立春(りっしゅん)』の初候『東風解凍〜はるかぜこおりをとく〜』
暖かい春風が吹き、冷たい…
2月4日〜2月17日
二十四節気『立春(りっしゅん)』
春が来ました!
私の住むまちでは、街中に梅の花の香が
…
1月30日〜2月3日
二十四節気『大寒(だいかん)』の末候『鶏始乳〜にわとりはじめてとやにつく〜』
ついに本候で七十二候…
1月25日〜1月29日
二十四節気『大寒(だいかん)』の次候『水沢腹堅〜さわみずこおりつめる〜』
流れる水も凍る頃。
…
1月20日〜1月24日
二十四節気『大寒(だいかん)』の初候『款冬華〜ふきのはなさく〜』
蕗の花が咲き始める頃です。
…
1月20日〜2月3日
二十四節気『大寒(だいかん)』
小寒から続いて、更に寒くなる頃。
暦の通り、2017年の今日…
1月15日〜1月19日
二十四節気『小寒(しょうかん)』の末候『雉始雊〜きじはじめてなく〜』
雉の求婚の季節です。雄が雌…
1月10日〜1月14日
二十四節気『小寒(しょうかん)』の次候『水泉動〜みずあたたかをふくむ〜』
凍った水面や地面の下で…
1月5日〜1月9日
二十四節気『小寒(しょうかん)』の初候『芹乃栄〜せりすなわちさかう〜』
芹が元気に育つ頃。
年…
1月5日〜1月19日
二十四節気『小寒(しょうかん)』
いよいよ寒の入りです。
これから2月4日の立春までが、寒い…
12月31日〜1月4日
二十四節気『冬至(とうじ)』の末候『雪下出麦〜ゆきわたりてむぎのびる〜』
雪の下で二年草である麦…
12月26日〜12月30日
二十四節気『冬至(とうじ)』の次候『麋角解〜さわしかのつのおる〜』
ヘラジカの角が落ちる頃。…
12月21日〜12月25日
二十四節気『冬至(とうじ)』の初候『乃東生〜なつかれくさしょうず』
多くの草花が枯れていくこ…
12月21日〜1月4日
二十四節気『冬至(とうじ)』
昼の長さ(明るい時間帯)が一年のうちで最も短くなるころ。
と…
12月17日〜12月20日
二十四節気『大雪(たいせつ)』の末候『鱖魚群〜さけのうおむらがる〜』
鮭が産卵のために生まれ…
12月12日〜12月16日
二十四節気『大雪(たいせつ)』の次候『熊蟄穴〜くまあなにこもる』
熊が冬眠のために巣ごもりし…
12月7日〜12月11日
二十四節気『大雪(たいせつ)』の初候『閉塞成冬〜そらさむくふゆとなる〜』
これからは、冬の冷気…
12月7日〜12月20日
二十四節気『大雪(たいせつ)』
本格的な冬に入りました。
今日も寒か…
12月2日〜12月6日
二十四節気『小雪(しょうせつ)』の末候『橘始黄〜たちばなはじめてきばむ〜』
橘の実が色づき始める…
11月27日〜12月1日
二十四節気『小雪(しょうせつ)』の次候『朔風払葉〜きたかぜこのはをはらう〜』
北風が紅葉した木…
11月22日〜11月26日
二十四節気『小雪(しょうせつ)』の初候『虹蔵不見〜にじかくれてみえず〜』
これからの季節は、…
11月22日〜12月6日
二十四節気『小雪(しょうせつ)』
雪が降り始める頃です。
天気予報でも、明日23日夜から…
11月17日〜11月21日
二十四節気『立冬(りっとう)』の末候『金盞香〜きんせんかさく〜』
水仙の花が咲き始める頃。
…
11月12日〜11月16日
二十四節気『立冬(りっとう)』の次候『地始凍〜ちはじめてこおる〜』
気温がどんどん下がってい…
11月7日〜11月11日
二十四節気『立冬(りっとう)』の初候『山茶始開〜つばきはじめてさく〜』
冬の生け垣などを彩って…
11月7日〜11月21日
二十四節気『立冬(りっとう)』
はい。今日から冬です!という感じですが、
実際、気温もぐ…
11月2日〜11月6日
二十四節気『霜降(そうこう)』の末候『楓蔦黄〜もみじつたのはきばむ〜』
紅葉の季節となりました。…
10月28日〜11月1日
二十四節気『霜降(そうこう)』の次候『霎時施〜こさめときどきふる〜』
霜が降るほど寒くなって来…
10月23日〜10月27日
二十四節気『霜降(そうこう)』の初候『霜始降〜しもはじめてふる〜』
夏から秋を通り抜け、冬に…
10月23日〜11月6日
二十四節気『霜降(そうこう)』
寒さが本格化し始め、降っていた朝露が霜に変わり始める頃。
…
10月18日〜10月22日
二十四節気『寒露(かんろ)』の末候『蟋蟀在戸〜きりきりすとにあり〜』
戸口の近くでキリギリス…