meg and sue
花と緑で生活に潤いを! ローズコンシェルジュMEGのネイチャーサイト
© meg and sue All rights reserved.
乃草枯〜なつかれくさかるる〜 2014年二十四節気七十二候
二十四節気『夏至(げし)』の初候『乃草枯~なつかれくさかるる~』
冬至(とうじ)の初候は「乃草生~なつかれくさしょうず~」、
その時期に芽を出したシソ科の植物 ウツボ草が枯れ始める頃が、
いまの時期の「乃草枯~なつかれくさかるる~」。
ウツボ草の花穂は夏枯草(かごそう)という生薬です。
花が咲き進むと、葉だけは青々としているのに、
花穂だけが黒ずんだ色になり、これが夏枯草という名の由来だそうです。
また、ウツボ(靭)草と呼ばれるのは、
花穂の形が、武士が矢を入れて持ち歩くための
長い竹かご「靭(うつぼ)」に似ているからだとか。
本日、夏至の初候は終わってしまいます。
これからは、日に日に昼間の時間が短くなり、
ウツボ草とは別に、夏の植物が元気に生い茂り始めます。
本格的な夏到来。
強烈な日差しが降り注ぐあと数ヶ月、
日焼けと熱中症に注意して、健康に乗り切りたいですね。
この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。