真の遊びを体験する茶論を目指し、
古都・東山茶論の中に「善真會」を設けました。
今後は、「これぞ遊び!」と感じる集いを定…
今日も今日とて、猛暑で焼けつくようでしたね〜。
そんな中、いつもお世話になっている呉服屋さんで開かれている
表千家さんの…
本日は、東京都庭園美術館へ。
アール・デコの邸宅美術館〜建築をみる2015 + ART DECO COLLECTORSの
レセプ…
父の日のプレゼントは、もうご準備なさいましたか?
織物美術家 龍村光峯、龍村周「光峯 帯サロン」
6月19日…
私をグローバルな世界に導いてくださっている純子さまの
みたけ華寿司!
綺麗でしょ〜。
これ、なんと!海苔と…
第1回「錦織作家・龍村周さんに聞く、
京都の伝統織物=錦の美しさの秘密」織物文化サロン
in TENOHA DAIKAN…
先日のバイオリストTSUMUZIさんのライブ@渋谷JZ bratでの一コマ。
TSUMUZIさんのレーベルの公式FBページより…
飴色の西日が差し込む午後は、至福のひととき。
今日は、バイオリストTSUMUZIさんのセカンド・アルバム
『ゲルニカの掟…
やっぱりライブは良いですね。
TSUMUJIさんのバイオリンを生で聴けて、最高でした。
久しぶりに芸術に全身浸れた宵。細…
今日は、港区国際交流協会の日本文化紹介事業のご縁で
裏千家の小泉先生のお稽古を受けさせていただきました。
初めての長時間…
先日、港区国際交流協会のお勉強会で、
お能のお話を聴きに行ってまいりました。
この日は、青山小学校の5年生の皆さ…
[caption id="attachment_891" align="aligncenter" width="300"] 四条堀川…
久しぶりのセルフィー。
ザ・プリンス パークタワー東京さんの
エレベーターの扉に映った自分をぱちり。
今日も、京丹…