meg and sue

花と緑で生活に潤いを!  ローズコンシェルジュMEGのネイチャーサイト

© meg and sue All rights reserved.

熊蟄穴〜くまあなにこもる〜 2017年二十四節気七十二候

2017年12月12日〜16日頃

二十四節気『大雪(たいせつ)』の次候『熊蟄穴〜くまあなにこもる〜』

熊が巣籠りのため、穴に入る頃。

冬眠する動物たちが、そろそろ眠りにつく頃です。

 

本当に寒いですね。東京・横浜では、気温10℃を切る寒さ。

ラニーニャの影響もあり、寒波が来ているそうです。

こう寒いと、身体も重くなってきます。

温かいお布団にくるまって、一日中ゴロゴロしていたい気分。

子供の頃想像していた熊さんの冬眠の状態です。

 

でも現実には、とても厳しいものだということ。

体温や心拍数・呼吸数を落とし、

極端に代謝を下げることによって、

約5ヶ月〜7ヶ月の間、飲まず食わずで、

排泄もせず過ごすようです。

 

冬眠に入る前は、出来るだけたくさんの食べ物を食べて、

エネルギーを最大限に蓄えてから眠りにつくということですが、

冬眠が明けるころには、ガリガリになっているそう。

特に冬眠中に出産・子育てをする母熊は大変ですね。

浅い眠りの中で子どもたちを育てるようです。

そして、春になって、穴から出てきた後は、

メスと交尾するために子熊を殺そうとするオス熊から、

子どもたちを守るために

身体を張って戦わなければならないんですって。

生きるって、本当に本当に厳しいですね。(女は特に!)

 

熊の冬眠のメカニズムについては、徐々に解明され始めてはいるものの、

まだほんの一部しか分かっていないとか。

野生動物や自然の生態系を守るためにも、

研究がなされるのを応援したいですね。

 

そして、余談になりますが、、、

毎年この時期にやってくるのが、

年間三大流星群のひとつ「ふたご座流星群」!

今年は、12日〜14日にピークを迎え、

1時間に40個から60個の流星が見られるようです。

私もずっと昔に、観測したことがありますが、

流星によって、色が違っているのを見て、驚きました。

その時は、赤や黄色や青や緑の流星が観られました。

大きく、長く尾を引くものもあって、壮観でしたよ!

みなさんも、東の空を見て、流れ星にたくさん願いをかけてみませんか?

くれぐれも暖かくして、観測してくださいね〜♡

 

さてと、私もちょっと観てくるか〜♬

 

 

関連記事

コメントは利用できません。

穀雨 〜2018年二十四節気七十二候〜

2018年4月20日〜5月4日 二十四節気『穀雨』 神の恵みの雨が、穀物を育てる頃 20th April 2018〜 4…

芹乃栄〜せりすなわちさかう〜 2018年二十四節気七十二候

2018年1月5日〜1月9日頃 二十四節気『小寒(しょうかん)』の初候『芹乃栄〜せりすなわちさかう〜』 雪が降る寒い時期…

小寒(しょうかん) 2018年二十四節気七十二候

2018年1月5日〜1月19日 二十四節気『小寒(しょうかん)』 いよいよ「寒の入り」です。 これから30日間は、…

雪下出麦〜ゆきわたりてむぎのびる〜 2018年二十四節気七十二候

2017年12月31日〜1月4日頃 二十四節気『冬至(とうじ)』の末候『雪下出麦〜ゆきわたりてむぎのびる〜』 雪に覆われ…

麋角解〜さわしかのつのおる〜2017年二十四節気七十二候

2017年12月27日〜2017年12月31日頃 二十四節気『冬至(とうじ)』の次候『麋角解〜さわしかのつのおる〜』 大…

ページ上部へ戻る