meg and sue

花と緑で生活に潤いを!  ローズコンシェルジュMEGのネイチャーサイト

© meg and sue All rights reserved.

山茶始開〜つばきはじめてひらく〜 2015年二十四節気七十二候

camellia-718622_640

(千重咲きの椿)

11月8日〜11月12日

二十四節気『立冬(りっとう)』の初候『山茶始開〜つばきはじめてひらく〜』

ツバキやサザンカの花を見かける季節になりました。

二十四節気七十二候では「山茶花」と書いて「ツバキ」と読んでいますが、

サザンカもツバキ科ツバキ属ではありますが、ツバキとは違う種類で、

実際には、サザンカをツバキと呼ぶことはないそうです。

特徴も明確に違います。

ツバキは、カップ咲で完全に開くことはなく、お花ごとポロッと落ちますが、

サザンカは、花びらを散らして落ちるようです。

では、どう解釈すればいいのでしょう。

「山茶(サンサ)」は中国語でツバキ類の総称だそうで、

山茶花(サンサカ)が訛って「サンザカ」になり、そして、

その総称を受け継いだのがサザンカになったとか。

これで、街なかで見かけるこのお花が、

「ツバキ」か「サザンカ」か見分けられそう〜。

まぁ、分かったところで、何か変化があるわけではありませんが、

ちょっとだけお散歩が愉しくなりそうです。

 

ちなみに、秋に芳香を放つ金木犀(丹桂)も、本当は、銀木犀(桂花)の変種だそうです。

街では金木犀の方が多く見かけるから、漠然とこっちが原種だと思っていましたが、

違ったんですね〜。ふむふむ。

 

関連記事

コメントは利用できません。

穀雨 〜2018年二十四節気七十二候〜

2018年4月20日〜5月4日 二十四節気『穀雨』 神の恵みの雨が、穀物を育てる頃 20th April 2018〜 4…

芹乃栄〜せりすなわちさかう〜 2018年二十四節気七十二候

2018年1月5日〜1月9日頃 二十四節気『小寒(しょうかん)』の初候『芹乃栄〜せりすなわちさかう〜』 雪が降る寒い時期…

小寒(しょうかん) 2018年二十四節気七十二候

2018年1月5日〜1月19日 二十四節気『小寒(しょうかん)』 いよいよ「寒の入り」です。 これから30日間は、…

雪下出麦〜ゆきわたりてむぎのびる〜 2018年二十四節気七十二候

2017年12月31日〜1月4日頃 二十四節気『冬至(とうじ)』の末候『雪下出麦〜ゆきわたりてむぎのびる〜』 雪に覆われ…

麋角解〜さわしかのつのおる〜2017年二十四節気七十二候

2017年12月27日〜2017年12月31日頃 二十四節気『冬至(とうじ)』の次候『麋角解〜さわしかのつのおる〜』 大…

ページ上部へ戻る